スマートフォン専用ページを表示
上弦の月を食べる日々
鉱物と月と空の写真を主とする写真ブログです。写真はクリックすると少し大きくなります。
TOP
/ 化石
2016年09月27日
虫入り琥珀:Insect in Amber
産地:República Dominicana
古第三紀
下の部分に小さな虫の入った綺麗な琥珀。中央にある茶色の網目模様は化石ではないらしい。琥珀の層の境界があらわれたものか?
ドミニカは有名な琥珀産地の一つ。
鉱物関連記事一覧
posted by こいん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
化石
|
|
2016年09月26日
シダ類化石:Fern fossils
産地:Johnston, Pennsylvania, USA
古生代石炭紀
大昔のシダの葉っぱ。いまとあまり変わらない姿をしている。裏返せば胞子がついていそうだ。
同じ石の裏側。縦に何かの茎が入っている?左右に走っているのはスレートの断面が見せている模様みたい。
鉱物関連記事一覧
posted by こいん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
化石
|
|
2012年09月01日
リンコネラ:Rhynchonella Oidellavirians
産地:Morroco
年代:白亜紀
大きさと色艶から渋皮の付いた栗を連想してしまうが、腕足類の仲間である。表面の照りがなんとも言えない。幅29ミリ。
同じ腕足類のスピリファー(石燕)の写真はこちら
鉱物関連記事一覧
posted by こいん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
化石
|
|
2012年08月27日
サンゴ化石(レッドホルンコラール)
産地:Utah, USA
年代:古生代シルル紀
赤色のサンゴ化石。短波紫外線で緑色に蛍光する。まぁ、気持ち程度。なんとなく螺旋状の構造が見えてくるが、生きていた頃の形に起因するものなのかな。幅20ミリ。
鉱物関連記事一覧
posted by こいん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
化石
|
|
2012年08月04日
スピリファー(石燕)
産地:Ohio, USA
年代:デボン紀
石燕とはよく言ったもの。腕足動物の化石である。写真で拡大すると縦の筋が段々を持っていることが分かる。成長の様子が見えてくる。左右22ミリ。
鉱物関連記事一覧
posted by こいん at 16:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
化石
|
|
記事検索
CURRENT MOON
lunar phases
新着記事
(12/04)
ウラジロ(たぶん)
(03/03)
嘘じゃありません!これが幻日です
(02/22)
凍結の窓ガラス
(11/09)
夕焼け
(11/08)
まるで槍の穂先のようだが
最近のコメント
自然硫黄:Sulfur
by こいん (10/14)
自然硫黄:Sulfur
by 鈴木裕 (10/05)
月に叢雲などまだマシ
by こいん (10/20)
月に叢雲などまだマシ
by くりふく (10/17)
蛍石:Fluorite
by ゆい (06/25)
タグクラウド
最近のトラックバック
太陽を包むように
by
ノンさんの観察風景
(12/16)
カテゴリ
月
(118)
空
(1135)
鉱物
(401)
鉱物:小物
(136)
壁紙
(18)
化石
(5)
その他
(40)
過去ログ
2023年12月
(1)
2023年03月
(1)
2023年02月
(1)
2022年11月
(2)
2022年03月
(1)
2021年11月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
2021年04月
(3)
2021年02月
(1)
2021年01月
(2)
2020年11月
(1)
2020年09月
(1)
2020年08月
(3)
2020年07月
(1)
2020年06月
(1)
2020年05月
(2)
2020年04月
(2)
2020年03月
(2)
お気に入りリンク
鞄の中身
失敗写真は傑作の母
水晶千差万別
360度の方針転換
読書は呼吸
とあるブログの舞台裏
RDF Site Summary
RSS 2.0
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ